2022年も清水久三子著の複数の書籍が重版されました
2022年、清水久三子がこれまでに執筆した3冊の書籍が重版されました。
『プロの課題設定力』(2009年)
https://amzn.to/3oYzSrC『働くママの成功する中学受験 「仕事と受験サポート」両立メソッド100』(2021年)
https://amzn.to/3sUv1ZH『話しベタさんでも伝わるプレゼン』(2019年)
https://amzn.to/3vkdpcL
また、今年は『外資系トップコンサルの「聞く」技術』が文庫化されました。文庫化は清水久三子の書籍では初のことです。
『外資系トップコンサルの「聞く」技術』
https://amzn.to/3r4zEQJ
今年も多くのみなさまに書籍をお読みいただくことができました。誠にありがとうございました。
2023年は、新刊の執筆も予定されています。日頃の連載とともに、新刊も楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
本年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。


【ビジネス誌】プレジデント
「見捨てられない働き方」特集に掲載されました。

清文社『書ける!伝わる!ビジネス文書術』を執筆しました
清文社『書ける!伝わる!ビジネス文書術』を清水久三子が執筆いたしました。 ビジネスシーンで必要とされる文章術について、具体例も織り交ぜながら解説しております。新人社員、若手社員の研修などにご活用いただけますと幸いです。 […]

清水久三子著『プロの課題設定力』が9年連続の重版となりました
清水久三子著『プロの課題設定力』が9年連続の重版となりました。 以下、清水久三子のコメントです。 「プロの課題設定力」は9年前に出した2冊目の著書ですが、ほぼ毎年重版がかかり、今年も9刷目のご連絡をいただきました。セミナ […]