”&”を創り、“&”で繋ぐ
AND CREATEの二つの事業「Business & Work」と「Life & Nature」は、なめらかに繋がりあっています

今、働くことについての考え方は大きく変化しています。企業・個人双方の立場に立ち、創造的な仕事を行う力、成果を出し続けるために必要な力を身につけるためのプログラムを研修や講演、コンサルティングや執筆活動を通じてご提供します。企業・個人が抱える働き方、生産性向上、ビジネスコミュニケーション、ダイバーシティなどの課題をコンサルタント/ワーキングマザー/起業家としての経験を活かし、解決に向けてご支援します。誰もが自己肯定感と充実感を持って活躍している社会の実現を目指します。

宣伝会議「プロジェクトリーダー養成講座 体験セミナー」にて清水久三子が講師を務めます。 プロジェクトの成功のために鍵となる課題設定力について、プロセスや考え方をお伝えしていきます。参加費無料ですので、興味のある方はぜひご […]

2022年、清水久三子がこれまでに執筆した3冊の書籍が重版されました。 『プロの課題設定力』(2009年)https://amzn.to/3oYzSrC 『働くママの成功する中学受験 「仕事と受験サポート」両立メソッド1 […]

清水久三子が登壇したNewsPicksイベント、「次世代人材育成 自ら学ぶマインドはどう醸成できる?」がご好評につき、再放送されました。 DXやSDGsなど新たなビジネストレンドが出てくる昨今。会社が社員の学びをどのよう […]

清水久三子著『外資系トップコンサルの「聞く」技術』が「チラヨミ」で紹介されました。 書籍の内容について、清水久三子自身が動画でご紹介しています。 無料会員登録を行うことで、動画全編をご視聴いただけます。動画をご視聴の上、 […]

日経ビジネススクールセミナー、「分かりやすい資料作成の技術」で清水久三子が講師を務めました。 資料の作り方ひとつでビジネスの成果は変わる、というテーマのもと、目標設定から始まる資料づくりの流れをご紹介させていただきました […]

Schoo「 ビジネスを成長させる「聞く」技術」第3回に清水久三子が講師として登壇しました。 第3回は「相手を動かす「訊く」技術」をテーマに、アウトプットの要素も含まれる「訊く」技術についてご説明いたしました。 今回のア […]