『日経SYSTEMS』2019年1月号に清水久三子の連載記事「らくらくプレゼン術」が掲載されました
『日経SYSTEMS』2019年1月号に清水久三子の連載記事、「らくらくプレゼン術」が掲載されました。
「間(ま)」と接続詞の使い方についてご紹介しております。
また、読者アンケートで1位、2位とご好評いただいており、来年度に新連載のスタートが決定いたしました。みなさまにお役立ていただけますと幸いです。
バックナンバーは以下のリンク先にてお読みいただけます(有料記事です)。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/sys/18/032300013/




清水久三子著『外資系トップコンサルの「聞く」技術』が「チラヨミ」で紹介されました
清水久三子著『外資系トップコンサルの「聞く」技術』が「チラヨミ」で紹介されました。 書籍の内容について、清水久三子自身が動画でご紹介しています。 無料会員登録を行うことで、動画全編をご視聴いただけます。動画をご視聴の上、 […]

東洋経済ONLINEにて、清水久三子の記事が公開されました
東洋経済ONLINEにて、清水久三子が執筆した記事が公開されました。 リスキリングに失敗してしまう6つのパターンとその乗り越え方について、プロならではの視点で解説しました。 記事は下記リンク先よりご覧いただけます。転職し […]

【ビジネス誌ムック】「コンサルが一生大切にする仕事の全習慣」掲載
学研プラスムック「コンサルが一生大切にする仕事の全習慣」に資料作成術で掲載されました。