『日経SYSTEMS』2018年9月号に清水久三子の連載記事「らくらくプレゼン術」が掲載されました
『日経SYSTEMS』2018年9月号に清水久三子の連載記事、「らくらくプレゼン術」が掲載されました。
信頼残高をテーマに、同じプレゼン内容でも伝わり方が違うことをご紹介しています。
ぜひご覧ください。
バックナンバーは、以下のリンク先にてお読みいただけます(有料記事です)。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/sys/18/032300013/



プレジデントウーマン2021年春号『オンライン会議で刺さる「資料&プレゼン」』特集に掲載いただきました
プレジデントウーマン2021年春号の特集『オンライン会議で刺さる「資料&プレゼン」』に清水久三子のコメントが掲載されました。 オンライン会議向けに情報量を削ぎ落とした資料の見せ方や、話しの進め方などをご紹介しております。 […]

学研から『かしこガールのキラキラレッスン プレゼンのトリセツ』が発売になります
清水久三子、記念すべき20冊目の本が出版になります。 『かしこガールのキラキラレッスン プレゼンのトリセツ』という女子小学生向けの本です! 学研の高学年女子向けシリーズの第4弾として発売になります。 これまでに出版されて […]

【ビジネス誌】プレジデントウーマン 資料作成特集
特集トップ記事で掲載されました。 オンライン記事としても掲載されました。 http://president.jp/articles/-/19693?utm_source=dlvr.it&utm_medium=fa […]