『日経SYSTEMS』2018年8月号に清水久三子の連載記事「らくらくプレゼン術」が掲載されました
『日経SYSTEMS』2018年8月号に清水久三子の連載記事、「らくらくプレゼン術」が掲載されました。
自己紹介と登場の仕方についてご紹介しています。
ぜひご覧ください。
今回の記事はこちら。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/sys/18/032300013/072300006/
バックナンバーは、以下のリンク先にてお読みいただけます(有料記事です)。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/sys/18/032300013/




【東洋経済オンライン】連載更新「「4色マーカー」で文章がメキメキ上手くなる」
東洋経済オンラインに清水久三子執筆の記事、「「4色マーカー」で文章がメキメキ上手くなる」が掲載されました。 具体的・客観的文章だけがいいわけではなく、自分だけしか知らない事実や独自の解釈が入ると文章はイキイキとしてきます […]

日立グループWebサイトに、清水久三子のインタビュー記事が掲載されました
日立グループ様のサイトにて、「教えて!清水さん」というタイトルで、インタビュー記事を掲載していただきました。 ニューノーマル時代の働き方としてチームでの仕事の進め方、会議、リモートワークについて、対談しています。 ■教え […]

【ビジネス誌】日経System連載「通じる文章」演習編 第6回(最終回)
【ビジネス誌】日経System連載「通じる文章」演習編 第6回(最終回) 図と文章の組合せについて説明しています。 1年に渡る連載を終了いたしました。読者アンケートでは「参考になった」トップに選び続けていただき、嬉しい限 […]