清水久三子著『一流の学び方』繁体字版が出版されました
清水久三子著『一流の学び方』繁体字版が出版されました。
以下、清水久三子のコメントです。
昨年出版した本が台湾で出版されました。韓国語版に続いての海外出版。更に中国での出版オファーも先週いただきました。
2007年に書いた初めての本。10年経って時代変化を反映して改定版として昨年出版していただき、海外にも広がり長く読んでいただき、本当に嬉しいです。
日本語版はこちら
https://amzn.to/3v06WDv

【ビジネス雑誌ムック】宝島ムック「仕事で使える聞く力」掲載
本日発売のTJ MOOKに掲載されています。 当初は4ページの掲載の予定でしたが、取材された編集の方が「内容が非常にロジカルで、他に取材した方々とは一線を画する内容なのでぜひ特別枠で紹介したい」とのことで、綴じ込み付録「 […]
新刊「一流の学び方」
東洋経済新報社より、「一流の学び方」が刊行されました。 「大人の勉強法」のロングセラーとしてご評価いただいた『プロの学び力』(2007年)を大幅改訂いたしました。 3000人を指導した著者が、スキル&年収がアップするビジ […]
『日経SYSTEMS』2019年1月号に清水久三子の連載記事「らくらくプレゼン術」が掲載されました
『日経SYSTEMS』2019年1月号に清水久三子の連載記事、「らくらくプレゼン術」が掲載されました。 「間(ま)」と接続詞の使い方についてご紹介しております。 また、読者アンケートで1位、2位とご好評いただいており、来 […]