Schoo「 ビジネスを成長させる「聞く」技術」第3回に清水久三子が講師として登壇しました
Schoo「 ビジネスを成長させる「聞く」技術」第3回に清水久三子が講師として登壇しました。
第3回は「相手を動かす「訊く」技術」をテーマに、アウトプットの要素も含まれる「訊く」技術についてご説明いたしました。
今回のアーカイブは、下記リンク先にてご覧いただけます。(無料でのお試し受講が可能です)
https://schoo.jp/class/9358?fbclid=IwAR1aftnIYb1tcHchmHtxDn9cU28K8rSu9kXmC0hQKbFiQzUdbqavZ9Iv0-8
第1回、第2回の講座も無料でのお試し受講が可能です。
ぜひ、こちらもご活用ください。
第1回
https://schoo.jp/class/9356
第2回
https://schoo.jp/class/9357


公開講演会『DE&Iを推進すべき3つの理由と実践法』に清水久三子が登壇いたします
富山県女性経営者育成プログラム「煌(きら)めく女性リーダー塾マスターコース」の修了式にて、清水久三子が講演いたします。 本講演は、公開講演となりますので、どなたでもご参加いただけます。詳細は、リンク先ページをご覧ください […]

2017年度 プレゼンテーション資料作成セミナー(東京・大阪5回)
以下リンクよりお申し込みください。 日本能率強化 説得力を増す、効果的なプレゼンテーション資料作成セミナー 対象 ・どうやってプレゼンテーション資料を作って良いか分からない方 ・社内外で資料作成やプレゼンテーションを行う […]

2017年11月10日開催:日経BP主催“通じる”文章力養成講座
以下リンクよりお申し込みください。 日経BP主催:“通じる”文章力養成講座 IT現場の仕事が3倍はかどる!相手目線の文書作成術を伝授 日本語の文章にもかかわらず、意味が理解できない。文法や論理は正確でも、内容に納得感が […]