企業研修:聞く力研修
良質なインプットを生む聞く力養成研修
ビジネスコミュニケーションにおけるインプットの基礎である3つの「聞く力」を強化したい方向けです。
相手との信頼関係を築き、抜け漏れなく情報を得て、自分が検証したり、相手の行動を促す聞き方を習得します。
【プログラム一例】
午前
- 3つの聞く力とは
「聞く」、「聴く」、「訊く」
3つの聞く力診断 - 聞くテクニック
相手に話したいと思わせるアクティブリスニング
【演習】距離を縮める聞き方 - 聴くテクニック
必要な情報を収集し、検証する
仮説思考
【演習】顧客のリピート率を高める施策立案
3×3のマトリクス(検証のための聴き方)
【演習】明確化の質問を考える
午後
- 訊くテクニック
提案でやる気を引き出す訊き方
メンバー・部下の行動を促す訊き方 - シーン別聞き方
会議でのファシリテーションにおける聞き方
プレゼンテーションにおける聞き方
部下・メンバーのコミットメントを引き出す聞き方
ヒヤリング・インタビューでの聞き方

企業研修:資料作成力研修
説得力を増す効果的な資料作成研修 資料作成の目的設定からメッセージ作成、効果的な表現を体系的に学ぶことで、コピー&ペーストや自己流のやり方に資料作成から脱却できます。企画書、提案書、報告書などをパワーポイントを使用して資 […]

『富山県 煌めく女性リーダー塾マスターコース』開講しました
半年間にわたる『富山県 煌めく女性リーダー塾マスターコース』。開校式では新田知事からのご挨拶をいただき、第一回講義を行いました。 富山県の有数の企業で女性役員を目指す方々を対象としたコースです。企画実施をお受けするにあた […]

企業研修:5つの文章力研修
通じる文章にする5つの力養成研修 日本語の文章にもかかわらず、意味が理解できない。文法や論理は正確でも、内容に納得感がなく、次のアクションにつながらない――。そんな困った文章を卒業し、「通じる文章」を書くための力を一つ一 […]