「女性×アントレプレナーシップ」のワークショップイベント第3弾に登壇しました
学生が企画し運営する「女性×アントレプレナーシップ」のワークショップイベント第3弾にゲストとして登壇いたしました。
【プログラム】
10:00-10:05 開会挨拶 朝日透
10:10-10:30 講演「変革のチャンスを掴む!」 清水 久三子 進行:黒田 桃花
10:30-10:40 質疑応答
10:45-11:05 講演「 自分らしく生きる 」 久野 華子 進行:川野 孝誠
11:05-11:15 質疑応答
11:15-11:55 パネルディスカション「変化するこれからの時代と挑戦者のあり方」
パネリスト :清水 久三子/久野 華子 モデレーター:滝田 愛澄/黒田 桃花
11:55-12:00 閉会挨拶 出川 久美子
【対象】中高生/大学生/大学院生/社会人
【主催】SHIBUYA QWS Innovation協議会
【共催】WASEDA-EDGE人材育成プログラム/お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所/早稲田大学グルーバル科学知融合研究所
【企画/協力】http://xn--vusw9mtvxzzz.net/(株式会社コラボラボ企画運営)/早稲田大学ダイバーシティ推進室/Beyond 2020 Next Project
![](https://andcreate-official.com/wp-content/uploads/2022/04/200442514_1688436471366783_30818063084156677_n-1024x468.jpeg)
![](https://andcreate-official.com/wp-content/uploads/2022/05/ss-20-300x150.png)
4月13日(月)9:00〜9:45に開催される朝Schoo第7回「プレゼンが響いていない時にどうするか」に清水久三子が登壇します。 「プレゼンで困ったらどうするか?」をテーマに45分間お話しいたします。 ぜひご視聴くださ […]
![](/wp-content/themes/tukuru/assets/images/no_image.jpg)
日本能率協会主催セミナーです。以下リンクよりお申し込みください。 日本能率協会 ケーススタディで学ぶ課題設定力養成セミナー 対象 ・業務で問題解決や企画業務を行っている方 ・若手~中堅社員、現場リーダー層 ・“問題解決” […]
![](https://andcreate-official.com/wp-content/uploads/2022/06/imageU_ITES-300x157.jpeg)
清水久三子が講師を務める日経BPセミナー「通じる文章力養成講座」の申し込みがスタートしました。 今回で4年目の開催となります。毎回たくさんの方にご参加いただき感謝いたしております。 日時:2018年11月29日(木)10 […]