Schoo「 ビジネスを成長させる「聞く」技術」第3回に清水久三子が講師として登壇しました
Schoo「 ビジネスを成長させる「聞く」技術」第3回に清水久三子が講師として登壇しました。
第3回は「相手を動かす「訊く」技術」をテーマに、アウトプットの要素も含まれる「訊く」技術についてご説明いたしました。
今回のアーカイブは、下記リンク先にてご覧いただけます。(無料でのお試し受講が可能です)
https://schoo.jp/class/9358?fbclid=IwAR1aftnIYb1tcHchmHtxDn9cU28K8rSu9kXmC0hQKbFiQzUdbqavZ9Iv0-8
第1回、第2回の講座も無料でのお試し受講が可能です。
ぜひ、こちらもご活用ください。
第1回
https://schoo.jp/class/9356
第2回
https://schoo.jp/class/9357


清水久三子が登壇したNewsPicksイベントが再放送されました
清水久三子が登壇したNewsPicksイベント、「次世代人材育成 自ら学ぶマインドはどう醸成できる?」がご好評につき、再放送されました。 DXやSDGsなど新たなビジネストレンドが出てくる昨今。会社が社員の学びをどのよう […]

2022年度 日本能率協会セミナー「課題設定力養成セミナー」の申し込みが始まりました
清水久三子が講師を務める、2022年度 日本能率協会セミナー「課題設定力養成セミナー」の申し込みが始まりました。 ご参加を希望される方は、下記サイトよりお申し込みください。 https://school.jma.or.j […]

オンラインイベント「フリーランスで働く フリーランスと働く 法・健康・交渉の入門講座」に清水久三子が登壇します
朝日新聞社アルムナイグループ主催のオンラインイベント、「フリーランスで働く フリーランスと働く 法・健康・交渉の入門講座」に清水久三子が登壇します。 フリーランスとして働く人が増えている昨今ですが、法・制度の未整備や、業 […]