日経ビジネススクールセミナーで清水久三子が講師を務めました
日経ビジネススクールセミナー、「分かりやすい資料作成の技術」で清水久三子が講師を務めました。
資料の作り方ひとつでビジネスの成果は変わる、というテーマのもと、目標設定から始まる資料づくりの流れをご紹介させていただきました。
改善前と改善後のスライドを見比べていただくことで、わかりやすい資料の特徴をお伝えしました。
イベント内容、当日のアウトラインについては、下記のリンク先にてご覧いただけます。
https://school.nikkei.co.jp/seminar/article?sid=P2203058&n_cid=nbs_seo_m_037&fbclid=IwAR1CPv1toGjSAjpEwU2bMMDuNB-xpjMdaK4EmLp0dQLpz5DL2bEBGUPbhS8


『聞く研』公開収録「INTERVIEW ABOUT INTERVIEW」に清水久三子が登壇します
3月14日(木)12:00~13:00開催のトークセミナー「INTERVIEW ABOUT INTERVIEW」に清水久三子が登壇します。 日ごろ大切にしている「聞く技術」「インタビュー力」について、シナリオも台本もない […]

「煌(きら)めく女性リーダー塾マスターコース」の開講式に清水久三子が登壇しました
富山県女性経営者育成プログラム「煌(きら)めく女性リーダー塾マスターコース」の開講式に、清水久三子が登壇しました。 本プログラムは、企業の意思決定に関わる女性のトップ人材を育成するため、企業の女性管理職等を対象に、経営に […]

NHK『おはよう日本』に清水久三子がVTRで出演いたしました
NHK『おはよう日本』に清水久三子がVTRで出演いたしました。 Schoo様の取材の中で、清水久三子の授業風景が放映されました。 Schooでの清水久三子の講座が気になる方は、下記のリンク先をご確認ください。次回の講座は […]