フリーランス協会公式noteにて、清水久三子の連載第4回が公開されました
フリーランス協会の公式noteで連載されている、清水久三子の「ワンランク上のフリーランスになる!」の第4回が公開されました。
この連載では、フリーランスの方を対象に、一皮むけたワンランク上のフリーランスになるための方法についてご紹介しています。
今回は、「収入アップにつながる『学びデザイン』術」をテーマに取り上げています。
ぜひ、ご覧ください。
今年は何を学び、モノにする? 収入アップにつながる「学びデザイン」〜ワンランク上のフリーランスになる!〜


『週刊東洋経済 新春合併特大号』特集記事に清水久三子のコメントが掲載されました
『週刊東洋経済 新春合併特大号』内の特集、「2022年版ベスト経済書・経営書」に清水久三子のコメントが掲載されました。 識者として、経済書、経営書の2022年のベスト3冊を推薦し、『テクノロジーが予測する未来』がランクイ […]

【ビジネス誌】プレジデント
「資料の作り方」特集に「素晴らしい報告書・提案書の練習」(18ページ)掲載されました。 好評により、バックナンバー完売しました。

【ビジネス雑誌ムック】宝島ムック「仕事で使える聞く力」掲載
本日発売のTJ MOOKに掲載されています。 当初は4ページの掲載の予定でしたが、取材された編集の方が「内容が非常にロジカルで、他に取材した方々とは一線を画する内容なのでぜひ特別枠で紹介したい」とのことで、綴じ込み付録「 […]