オンラインイベント「フリーランスで働く フリーランスと働く 法・健康・交渉の入門講座」に清水久三子が登壇します
朝日新聞社アルムナイグループ主催のオンラインイベント、「フリーランスで働く フリーランスと働く 法・健康・交渉の入門講座」に清水久三子が登壇します。
フリーランスとして働く人が増えている昨今ですが、法・制度の未整備や、業務や報酬を明確にするコミュニケーションの不足、会社勤めとは異なる環境ゆえの心理的脆弱性から、トラブルや不調も顕在化しています。
今回のイベントでは、制度、健康、現場の視点から、フリーランスで働く人(受注者)、フリーランスと働く人(発注者)が、最低限持っておくべき知識と対応の基礎をご紹介していきます。
イベント概要
日時:4月15日(土) 18:45-21:10
※オンライン:申し込みされた方には、開催1週間ほど前にメールでURLをお送りいたします。その後の申し込みには適宜お送りします。
参加費:1000円
対象者:フリーランス、会社に属しながら副業をしている方
下記のリンク先からお申し込みください。
たくさんの方のご参加をお待ちいたしております。


清水久三子が登壇したNewsPicksイベント、「次世代人材育成 自ら学ぶマインドはどう醸成できる?」がご好評につき、再放送されました。 DXやSDGsなど新たなビジネストレンドが出てくる昨今。会社が社員の学びをどのよう […]

学生が企画し運営する「女性×アントレプレナーシップ」のワークショップイベント第3弾にゲストとして登壇いたしました。 【プログラム】10:00-10:05 開会挨拶 朝日透10:10-10:30 講演「変革のチャンスを掴む […]

Microsoft社主催「de:code」に清水久三子が登壇いたしました。 人生100年時代のPDCAについてお話しいたしました。 300席が全て埋まる、大盛況のイベントとなり、終了後には研修のご依頼をたくさんいただきま […]